- 借地権HOME
- 国有地の借地権について
「国が地主の借地権を持っているけれど、売却できるのだろうか?」
そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。国有地の借地権は一般の借地権とは異なり、手続きや制限が大変複雑です。
【この記事のまとめ】
- 国有地の借地権は売却可能です。
建物譲渡や、底地(国所有)との同時売却が選択肢となります。国が借地権を買い戻す可能性は低いため、第三者への売却が主です。 - 国有地の借地権売却は、更新料不要で買い手探しに時間を使えます。
地代や承諾料の計算も明確で、地主(国)と揉める心配もありません。 - 売却には国の許可や名義書換承諾料が必須で、手続きは煩雑かつ時間を要します。
借地面積が広いと買い手が見つかりにくい可能性があるため注意が必要です。

監修
宅地建物取引士 坂東裕
2013年より不動産業に従事。
2015年に宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーを取得。
地主交渉のスペシャリスト。借地権にとどまらず、事故物件、収益ビル、倉庫、アパート等、各種不動産売買に精通している。
累積取引数は300件を超える。
趣味は不動産と料理。得意料理はイタリアン。
監修
宅地建物取引士 坂東裕

2013年より不動産業に従事。
2015年に宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーを取得。
地主交渉のスペシャリスト。借地権にとどまらず、事故物件、収益ビル、倉庫、アパート等、各種不動産売買に精通している。
累積取引数は300件を超える。
趣味は不動産と料理。得意料理はイタリアン。
国有地の借地権は売却できる

国有地の借地権は売却可能です。具体的には、建物売買による借地権の譲渡と、国有地(底地)との同時売却という2つの方法があります。
国が借地権を買い戻す可能性は低い
民間の地主であれば、条件や交渉次第で借地権を買い戻してもらえる可能性がありますが、国の場合は異なります。なぜなら、民間に貸し付けられている国有地は「利用価値が低い」と国が判断している土地であり、借地権を買い戻すメリットがほとんどないためです。
そもそも国有地とは
国有地とは、国が所有している土地のことを指します。一般的には公共の用途として国が利用している土地を指しますが、国が利用しない土地は自治体などに貸し付けて公園として利用されるケースも多くあります。
国有地の借地権を売却するメリット

- 時間をかけて借地権の買い手を探すことができる
- 地代や譲渡承諾料の計算が明確である
- 底地を安く買い取れる
- 地主と揉める心配がない
時間をかけて借地権の買い手を探すことができる
しかし、国有地の場合は更新料が不要です。これは、国が土地を使って利益を得ようとする意図がないためです。また、地主である国に代替わりがないため、突然の地代増額などのリスクもありません。
地代や譲渡承諾料の計算が明確である
国有地の借地権売却では、地代や譲渡承諾料の計算方法が明確で透明性が高いというメリットがあります。これらは国や地方自治体が調査・公表する路線価等を基準に計算されるため、恣意的な判断が入る余地がありません。
底地を安く買い取れる
多くの場合、国有地となった底地は相続税の物納などで国が取得したものです。国にとっては、できるだけ早く現金化したい資産であり、土地を保有し続けることによる管理コストも考慮する必要があります。
地主と揉める心配がない
国は定められた規則に従って淡々と手続きを進めるため、譲渡承諾や抵当権の設定、売買契約の承諾などについて、感情的な理由で拒否されることはありません。また、売却価格の按分についても、路線価の借地権割合に基づいて計算されるため、価格交渉で揉めることもありません。
国有地の借地権を売却する際のデメリット・注意点

- 国有地の借地権売却には国の許可が必要
- 借地の面積が大きいと買取が難しい場合がある
国有地の借地権売却には国の許可が必要
国有地の借地権を売却する際には、必ず地主である国からの許可が必要です。この許可を得るためには「名義書換承諾料」の支払いが原則となります。名義書換承諾料は「名義書換時の相続税評価額×借地権割合×10/100」という計算式で算出されます。
借地の面積が大きいと買取が難しい場合がある
事業用目的で比較的広い面積の国有地を借りているケースでは、借地権の売却が困難になる可能性があります。これは主に金額面での課題が原因です。
国有地の借地権を売却するまでの手順

- 借地権付き建物の売買契約締結
- 底地の買受申請を国へ提出
- 国から買受条件の通知を受領
- 借地権者が国有財産買受承認通知を国に提出
- 買受条件決定後、底地の一括決済および借地権の決済
この一連の手続きには、申し込みから決済まで最低でも3ヶ月程度の期間を要します。ちなみに、この手続きはとても複雑なため、専門の不動産会社にサポートを依頼することをおすすめします。特に国有地や公有地の取り扱い実績が豊富な業者を選ぶことで、よりスムーズな売却が期待できます。
まとめ
ピタットハウス秋葉原北店の「借地権無料相談」で借地のお悩み伺います!
お気軽にまずはご相談を!
ご相談・お問い合わせはすべて無料です。
「借地権・底地」に関する専門スタッフが対応!
どんな状況の土地にも対応いたします!

借地権の買取売却をお考えの借地権者様へ
当社ではどんな状態の借地権の買取も承っております。
地主さんとの交渉の代行から、借地非訟のサポートまで借地権者様を最大限にサポートしつつ、
ピタットハウス秋葉原北店が直接借地権の買取りをいたします。
直接買取りのため、仲介手数料などが発生せず、買い手を見つける業務もないので無駄な費用が無くスピーディーに売買が可能です。
借地権の売却をお考えの借地権者様はぜひとも一度当社にお問い合わせください!